March 30, 2017

衣装

2017年1月11日、オーストラリアのナイン・ネットワーク本社。

生放送中の報道番組「ナイン・ニュース・ナウ」。
TK(タイムキーパー)「現在15時31分、CM2分入りました」
SW(スイッチャー)「ゲストの映像来てます、バックアップ回線でも確認しました」

FD(フロアディレクター)「よし、CMが明けたらチャット・ルーム開始だ」

Nine News Now
Nine Network

Amber Sherlock アンバー・シャーロック、中央の9NEWSアンカー
(Julie?)
I need Julie to put a jacket on, cause we’re all in white.
I asked ...
(ジュリー?)
ジュリーがジャケット着なきゃ駄目じゃない、みんな白なんだから。
話したわよね・・・ 

Sandy Rae サンディー・レイ、右側のゲスト・コメンテーター、心理学者。
... hahaha ...
・・・ははは・・・

Amber
I asked her before we came on, Julie, You need to put a jacket on.
わたしみんなが(スタジオに)入る前に話したはずよ、ジュリー、ジャケット着て。

Julie Snook ジュリー・スノーク、左側の9NEWSレポーター。
What are, I haven’t had time, does someone ...
何か、時間なくって、誰かが・・・

Nine News Now
Nine Network
Amber
Come on!
I told you, I told you tow hours ago, we’re now in the chat room.
いい加減にしてよ!
言ったでしょ、2時間前に言ったわよ、みんなもうチャット・ルーム(のセット)に揃ってるのに。

Julie
Amber, This is not, I’m sorry, I’ve been flat out, Honestly ...
アンバー、違うのよ、ごめんなさい、わたし本当、正直・・・

Amber
I’ll call warddrobe, and we’ll get something.
衣装室に電話するから、それで何か(着れる服が)あるでしょ。

Julie
No!
If, If you give me second, If we can ask,
I’m not sure who the line up is today, is there just a jacket floating around out there?
Ask Danny Carr.
無理よ!
もし、もしセコンド(ADに相当)に指示してくれてたら、こっちで対処したかもしれないけど、
今日の出演者が誰か解らなかったし、だからってジャケットなんて想定しないでしょ?
ダニー・カー(スタッフ)に相談してよ。

Sandy
... Unless you want to run down and see if there’s a jacket ... Warddrobe ...
・・・あなた(スタッフ)が走って(私の)ジャケット探してきた方がいいんじゃないの・・・衣装室・・・

Amber
No, you’re alright.
You’re alright, cause you told me ... It’s fine.
Sandy, But there can’t be three of us.
違うのよ、あなた(サンディー)は(服を気にしなくても)大丈夫だから。
あなたは大丈夫なの、あなたがそんなこと言わなくても・・・平気よ。
サンディー、三人(の服の色が)一緒じゃ(番組は)出来ないの。

Sandy
No ...
違うのね・・・

Amber
And I made this clear two and a half hours ago.
それにこれは2時間半も前に決めてたことなんだから。

Julie
Amber, If it’s an issue I can get on out of here.
アンバー、もしそれが問題ならわたしが取りに行くわ。

Amber
Yeah, It's an issue, go and grab a jacket.
ええ、それが問題なんだから、ジャケット取ってきてよ。

Julie
I ... (Sigh)
Jenny, Someone, is someone able to grab me a jacket please?
It’s an issue, I can ...
わたし・・・ (溜息)
ジェニー(スタッフ)、誰か、わたしが着るジャケット持ってきてくれる?
問題なんだって、私がやれば・・・

Amber
I wasn’t, I wasn’t saying it for no reason the wardrobe girls would be furious downstairs.
違うわよ、わたしは下の階にいる衣装さんたちが原因なんて言って怒ってるんじゃないから。

Julie
I’m wearing blue for one.
Amber, I don’t want to be having this.
わたし青一色の背景なのに。
アンバー、わたしこんなことで目立ちたくないんだけど。


Nine News Now
Nine Network
Amber
I know, but it doesn’t look like it.
Someone, Jenny?
Get someone, a producer ... I told her this two and a half hours, there’s one hanging up outside the control room.
Just get it on, there’s a black one hanging up, there’s a black one hanging up on the back of the rack.
解ってるわよ、だけどそんな風には見えないわ。
誰か、ジェニー(スタッフ)?
誰かに、プロデューサーに・・・私は伝えたのよ2時間半前、調整室の外に(ジャケットが)あるはずよ。
(ジャケットを)取ってきて、黒いのがあるから、棚の後ろに黒いのが吊るしてあるわ。

Julie
If, if there’s an issue, I can just head on out and get back to work cause I’m,
I’m flat chat.
I genuinely forgot.
もし、もしこれが問題で、わたしが取りに行って戻ってくるとわたしが、
わたしがチャット(ルームの開始時刻)ギリギリになっちゃうの。
本当に忘れちゃったのよ。

<全画面消失、音声のみになる>

Amber
I'm, I'm eyebrows ... uh ... I made this, I told you ...
わたしが、わたしが目くじら・・・もう・・・私が決めて、言っておいたのに・・・

Julie
If there’s an issue, I’ll just jump on out, honestly.
もしこれが問題なら、わたしがどうにかするわよ、真面目に。

Amber
Fine, jump on out.
That’s what you like to do.
Come on wearing a jacket is not, I asked you two and a half hours ago, it’s not the hardest request.
そうよ、どうにかしてよね。
これはあなたがやればいいんだから。
ジャケット着ないなんて、わたしが二時間半前に話したはずなのに、そんな無理難題じゃないでしょう。

Julie
Amber?
Please, this is not the only thing I’m doing today.
アンバー?
お願いだから、これだけが今日の仕事じゃないんだから。

Amber
Yeah, There’s one hanging on the rack.
I know there’s two, I looked.
... I know it’s not your issue, but I asked you more than two and a half hours ago.
そうね、棚に(ジャケットが)吊るしてあるわ。
二着あるから、わたし見たのよ。
・・・あなたの問題じゃなかったとしても、わたし2時間半前に言ってるんだから。

Julie
Thank you ...
No-no-no, It’s fun, It’s fun ... Yeah-yeah, Cool.
(ジャケットを持ってきて平謝りらしいスタッフに)ありがとう・・・
違う違う違う、(着るのが)楽しみ、楽しみ・・・いいのいいの、バッチリよ。

<約20秒後、シドニーの映像回線のみ送出>

Julie
... that mics working for everyone.
We’ll go for there.
・・・みんなマイク入ってるわよね。
始めましょうか。

<約10秒後、チャット・ルーム開始>

Amber
Time now heading to the chat room, and joining me today is Psychologist Sandy Rea in Melbourne,
and 9 News Julie Snook in Sidney, a big welcome to both of you!
チャット・ルームの時間がやってきました、本日共演してくれるのはメルボルンから心理学者のサンディー・レイ、
そしてシドニーからナイン・ニュースのジュリー・スノーク、お二人とも本当にようこそ!

Sandy
You betcha!
こちらこそ!

Julie
Good afternoon!
こんにちは!

<以下省略>

Nine News Now
Nine Network

英語圏でチャンネル数が圧倒的に多いのはアメリカなので、当然アメリカの放送事故は桁違いに多い。

イギリスの堅物、ロンドンの良心、とまで呼ばれたBBCも2013年にスタジオを新装してから放送事故が一気に増えた。
いずれどこの局もそうなるんだろうが、今、BBCの本番中の報道スタジオには写る人間だけしか入れない。
カメラ、マイク、照明、全て調整室からのモーションコントロールで、これのプログラムミスが目立つようになった。

9NEWSの件は、マスター室のサーバーから流出し、犯人は現在もよく解らずじまいらしい。

One Step Too Far - "Outrospective" Faithless
Cheeky Records / Bertelsmann Music Group

FD「だーから!カメラとマイクの前ではオンオフ関係なく気を抜くなって言っただろ!」